J-トピックス305号

このメール(J−トピックス)は、J-minds会員、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方、メールでお問合せ・ ご相
談をいただいた方、 その他過去ご縁のあった方にお送りしております。 配信を中止される方は、こちらより解除ください。
※このメールがうまく閲覧できない場合はこちらをクリックして下さい

Jul

18

J-トピックス 305号

July 2013

いつもJ-トピックスをご愛読頂きありがとうございます!

先日より夏の高校野球が開幕し、各地で熱戦を繰り広げております。かくいう私(東)も元高校球児。毎年夏の高校野球を見るたびに当時を思い出し、熱い気持ちになります。今夏も彼らにパワーをもらい、熱い夏を更に熱く頑張りましょう。

それでは今週の言葉です。

■今週の言葉

能あるものは、もっと黙っていなさい。
そっとしておいても自然と現れてくるものだ。
どんなに装ってみても、最後は人間性の問題なのだ。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者、政治家、法律家)

■一言
大きな声で自分をアピールしなくとも、その人が本物で能力があれば周りはほっとかないものですね。 自分磨きを怠らず、輝けるように努力を続けることが大切ですね。

【情報】伝説の冒険投資家ジムロジャーズ氏講演!!
           海外オープンフォーラム2013inシンガポール

シンガポールは2010年に実質GDP成長率で14.5%と過去最高を記録した後も、2011年2012年と成長を続け、アジア経済の中心としての存在感は自他共に認めるものとなっています。国策として積極的な移民政策や通貨政策によるシンガポールドルの対米ドル相場の上昇、金融サービス分野の拡大、また総合リゾート施設の開発などによる経済の質的変化を遂げています。

今やアジア経済を牽引し、世界中が注目するシンガポール。 投資やビジネスの対象に、または今後発展が予想される東南アジア諸国へのハブとして機能するシンガポールの魅力とは、いったい何なのか?特別講演に伝説の冒険投資家ジムロジャーズ氏をお招きしご講演いただきます。ぜひ、ご参加ください!!

【開催概要】

日にち : 2013年9月19日(土)、22日(日)
開催地 :  シンガポール

<主催>
株式会社UNION GAINER JAPAN

<後援>

東京和僑会、 日本みらい創生ラボ、プロシード・ラボグループ(日本、シンガポール)、 H1シンガポール、ジェイマインズ、ASPO、 アミエル税理士法人、G.S.ブレインズ税理士法人

ジムロジャーズ

>>>お申込み・詳細はこちら  お問合せは → info@j-minds.com

【募集】7月25日(木) 中国勉強会[会員交流サロン]のご案内

弊社代表三浦が懇意にさせていただいており、女優であり歌手でもある「久里千春」さんがライブをされます。女性経営者が多く参加すると思います。

当日、弊社のEASTCHA(イーストチャ)も販売を予定しております。ふるってご参加ください。

■日 時:2013年7月29日(月) 18:30開場 19:00開演

■ 場 所:大田文化の森 5F多目的室
       〒143−0024 東京都大田区中央2−10−1
       ※JR 大森駅より徒歩15 分 もしくは、 JR大森駅より
        バス利用「大田文化の森」停留所で下車徒歩1 分
■料 金:事前お振込み:5,000 円
       当日清算:5,500 円(ディナー付き♪) 

海外進出サポーターズ

>>>詳細・お申込みはこちら

【募集】東京和僑会定期説明会&会員交流サロン

和僑会とは、日本人でありながら海外に進出しビジネスを行っている企業家です。 東京和僑会では、「和僑」となるべく海外で起業を考えている方・企業家(事業家)を目指す方、 企業のリーダーを目指す方の育成と支援を行っている組織です。

日本とアジアのゲートウェイとして、世界の様々な中小企業との交流により和僑メンバーの 事業発展に貢献をしています。

現在、東京和僑会の会員数は名を超え、グローバル化が進む中、益々注目が高まっています120。

東京和僑会では、毎月説明会を行っております。

また、会員の交流サンロンも定期的に実施しております。通常会員限定の交流会ですが、初回限定の交流会ですが、初回の参加に限り一般の方もご参加可能です。

興味ある方は是非ご参加ください。

海外進出サポーターズ

●東京和僑会定期説明会
■日 程:2013年7月23日(火) 15:00〜17:00
■会場:一般社団法人東京和僑会 麹町オフィス
  〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4 K-118ビル1F
■参加費:無料
■参加人数:限定10名   >>>詳細・お申込みはこちら


●東京和僑会・会員交流サロン

■日 程:2013年7月25日(木あ) 19:00〜21:00
■会場:千代田パークサイドプラザ 会議室
  〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1
■参加費:2,000円   >>>詳細・お申込みはこちら

【情報】海外進出を支援する【海外進出サポーターズ】

『海外進出サポーターズ』は海外進出の成功確率を高めるために、海外ビジネスの情報発信、海外進出支援企業の紹介などを行うポータルサイトです。

海外の情報や無料相談も行うことができますので、ご興味があるかたは利用してみてはいかがでしょうか?

●『海外進出サポーターズ』でできること
 (1)海外ビジネスの情報収集ができる
 (2)海外進出セミナーを探せる
 (3)海外視察ツアーを探せる
 (4)海外進出支援を行う企業やコンサルタントにコンタクトできる
 (5)海外進出のポイントをチェックできる
 (6)海外進出ステージを診断できる
 (7)海外進出に関する相談ができる

海外進出サポーターズ

>>>【実績豊富な企業が御社の海外進出をサポート】海外進出サポーターズ

【情報】観光通訳ガイドのお手配もお任せください!

弊社BTS事業部では、貸切バス・ワゴンハイヤー・セダンハイヤーなどの移動手段のお手配以外にも さらに便利にご利用いただけるようオプションプランを多数取り揃えております。

<公認ガイド・通訳ガイド・アテンダントサービス> 日本滞在を更に有意義なものにするため、公認観光ガイド・通訳の手配も承ります。 地理や歴史にも精通し、旅程管理の資格も取得したスタッフがご対応いたします。 英語、中国語、韓国語はもちろん仏語、伊語、独語、露語やタイ語も可能です、是非ご相談下さい。

成田空港などでは、お客様のお出迎えからバスやハイヤーへのご乗車のご案内、そしてご要望が あればホテルチェックインまでのサポートもいたします。 大切なお客様のサポート、お問合せを心よりお待ちしております。

BTS(ビジネストランスポートサービス)事業とは

●専用車ご利用5つのメリット
1、ご希望の配車場所から目的場所までドアtoドアで移動が可能です。(電車、バス等の乗換え不要)
2、大きな荷物もトランクで収納が可能です。(大きな荷物を持って移動する必要なし)
3、DVDなど車内設備を活用し、移動時間で車内研修が可能です。
4、目的や状況に応じて、臨機応変にコース、時間の変更をすることが可能です。
5、公共交通機関などの時間的制約を受けることがありません。
  (研修時間や見学時間が延長されても大丈夫です)!

>>>詳細はこちら  お問合せは → bts-info@j-minds.com

【募集】ジェイマインズスタッフ募集!!

ジェイマインズでは、一緒に働いていただけるスタッフを
募集しております。

○ジェイマインズ
  ・募集職種:旅行コンサルタント/正社員

※常に前向きで、自己表現が出来る方。コミュニケー ション力があり常に目標を達成しようとする意志を持っている方。

ジェイマインズ・EASTCHA-JAPANスタッフ募集!!

詳細は、ジェイマインズ採用ページをご覧ください。

【募集】EASTCHA-JAPANスタッフ募集!!


EASTCHA-JAPANでは、一緒に働いていただけるスタッフを募集しております。

お茶好き、お茶に興味がある方は大歓迎です。
また、販売・接客の経験があればなお可!!

詳細は、HPでご案内いたします。

>>>EASTCHA採用情報はこちら

img3

Jマインズ会員
募集中!

会員の皆様へ旅行や視察に関わるお役立ち情報の発信と、会員限定の特典サービスをご利用頂くことができます。

img3

ビジネス
トランスポート

日本全国どこでも 専用車を手配。ビジネス上における貸切バス・ハイヤーを人数に合わせてご用意いたします。

img4

海外視察・研修
各種ツアー

一般の旅行会社にはない独自のネットワークにより、目的に合った企画と、きめ細かいサービスを実現いたします。

img5

外貨宅配サービス

ご希望の外貨をご自宅・勤務先まで代金引換にてお届けします。

>>>北海道限定、ラグジュアリーなスターリムジンのご予約
>>>世界のホテルのご予約は(JHC)
>>>世界のホテルのご予約は(APPLE WORLD)
>>>海外での携帯電話レンタルのご予約
>>>海外旅行保険(AIU)のご予約
>>>成田空港駐車場のご予約

*TOPの一番下「成田空港駐車場」のバナーをクリックして下さい

今後この情報配信を中止される方は、お手数ですがこちら から解除ください。

発行・編集:ジェイマインズ株式会社
〒102-0074 東京都千代田区九段北3-2-2 BRロジェ1F
TEL:03-5215-8766 FAX:03-5215-8767
E-mail : info@j-minds.com
ホームページ : http://www.j-minds.com