このメール(J−トピックス)は、J-minds会員、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方、
メールでお問合せ・ご相談をいただいた方、その他過去ご縁のあった方にお送りしております。
今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html ※このメールが閲覧できない場合はこちらをクリックして下さい
 |
<%名前(姓)%> 様
いつもJ-トピックスをご愛読頂き、誠に有難うございます。
8月6日は、広島県。8月9日は、長崎県の原爆の日です。
私たちは、こうした人々の他、沢山の人の想い・経験から生かして頂いているのだと改めて感謝しました。
そして、3.11東北沖地震から早、半年になります。
先日、日本テレビにて「3.11Pray for JAPAN」で企画された餃子の炊き出しが放送されました。
被災地での小学1年生ぐらいの男の子が「がんばれ日本」と拙い文字でメッセージを書いてました。
このような幼い子供から「がんばれ」という言葉が出るという現実に「がんばれ日本」という言葉の重さを初めて感じました。
頑張れるのは、誰でしょうか。力になれるのは、誰でしょうか。
改めて、東北沖地震について深く考えさせられる出来事でした。
■今週の言葉
「がんばれ日本」
■解説
前文で、書かせて頂きました。
皆様、思うところは多々あると思います。
この言葉の重さを感じて頂きたく、今週の言葉とさせていただきます。
担当:小池
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 ■〔募集〕「KOREA FOOD EXPO 2011 視察ツアー」のご案内
 ■〔募集〕箱根強羅花壇 8月16日 女優白石美帆&日本ティーコンシェルジュ協会作山会長
〜特別懐石ランチトークショー&花火・大文字焼観覧〜ご案内
■〔募集〕日本ティーコンシェルジュ協会主催
「世界三大銘茶ウバ茶園とアーユルヴェーダ体験 スリランカ4泊6日」ご案内
■〔情報〕日本ティーコンシェルジュ協会 会員募集中!
■〔募集〕「実践ライフデザイン入門講座(東京会場)」のご案内
■〔募集〕海外ランドバンキングセミナー
 ■〔情報〕「世界旅行博2011 開催のお知らせ」
 ■〔情報〕お勧め!おいしい道の駅シリーズ『田園プラザかわば』
 ■〔情報〕USJ 夏限定イベント情報
■〔情報〕「マリオット大阪」開業へ−近鉄とマリオットが提携、14年に開業へ
■〔情報〕BTS通信〜観光バスガイドもお手配いたします〜
■〔情報〕BTS通信〜今秋のバス予約は、特にお早目に!〜
■〔情報〕サンシャイン水族館 リニュアルオープン
■〔情報〕中国高速鉄道(北京発上海行)和諧号 報告レポート
 ■〔情報〕Googleストリートビューで原爆ドーム内部を公開 |
 |
 |
 |
|

 |
 |
今年も韓国・ソウルで「KOREA FOOD EXPO 2011」が開催されます。
国際食品博覧会、ソウル米博覧会及び発酵食品展、調理機械及び団体給食優秀資材、食品包装展、ホテル&レストラン産業展、京畿農産物名品展、マッコリEXPOで構成されて、10万人に上る来場者を迎える韓国で一番大きなFood見本市です。
今回は、新しい韓国食品の発見と韓国市場における日本食品の市場動向を目的にツアーを計画しました。
また、ご希望の方には、弊社ネットワークを利用しご希望の企業視察・市場視察を承ります。
← 詳しくは左の絵をクリック
|
|
|
|

 |
 |
箱根の高級旅館「強羅花壇」で、来る8月16日に、女優の白石美帆さんと日本ティーコンシェルジュ協会作山会長とのランチトークショーが開催されます。
当日は、二人のお茶にまつわる話と強羅花壇の特別懐石を楽しんでいただいた後、強羅の花火大会&大文字焼を特別観覧席で見れるというとてもお得な内容となっています。
是非、皆様お誘いあわせのうえご参加されてみては如何でしょうか!
← 詳しくは左の絵をクリック
|
|
|
|
 |
 |
皆様は「ティーコンシェルジュ」の存在をご存知ですか?
「ティーコンシェルジュ」とは、「一杯のお茶」で誰かを幸せにすることが出来る方を言うそうです。
そもそも、ハーブティーやお茶、珈琲は昔から「薬」として飲まれていることをご存じでしょうか?
サントリー烏龍茶のCM等でも紹介されているように、とても体に良いものとされています。
今回は、「日本ティーコンシェルジュ協会」が主催して、紅茶の故郷であるスリランカへ、本場の味を体感するツアー実施されます。
本来は会員限定のツアーですが、ジェイマインズの紹介であれば特別ご参加いただけることになりました。
本場のアーユルヴェーダも体験できる内容となっていますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください。
← 詳しくは左の絵をクリック
|
|
|
|
 |
 |
日本ティーコンシェルジュ協会では、協会会員を募集しております。
会員の方には、協会主催の茶園ツアーに会員価格にてご参加いただける他、協会からのお茶情報や特別講座へのご優待、茶葉の特別販売などの特典をご用意しております。
← 詳しくは左の絵をクリック
|
会員特典としては
(1) 株式会社和みが取り扱う商品の会員価格による購入
(2) 協会が主催するイベントへの参加
(3) 協会が監修する協会ホームページ会員専用ページの閲覧
(4) メールマガジンによる会誌の受信
(5) 日本ティーコンシェルジュ協会が製作または監修する書籍や
講座テキストの会員価格による購入 などの他、
今回主催するスリランカツアー「世界三大銘茶ウパ茶園とアーユルヴェーダ体験 スリランカ4泊6日」の旅が
一般参加費用:おひとり248,000円〜 のところ
↓
日本ティーコンシェルジュ協会会員 228,000円〜
と20,000円もお得!
入会金5,000円、年会費5,000円をお支払しても10,000円もツアー料金がお得になります!
どなたでもご入会いただけますので、ぜひこの機会にご入会検討してみてください。
◇詳しくは → 日本ティーコンシェルジュ協会 http://tea-concierge.com/index.html
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
 |
戦後最大の災害となった東日本大震災。原子力発電所の事故という巨大な危機。
日本は戦後経験のない復興を余儀なくされました。
そして今回の大災害で日本のGDP(国内総生産)は500兆円から、今の試算でマイナス12%、440兆円まで下がると言われています。
また、復興支援金は10兆円を超えますが、日本の財政は借金が国と地方で1100兆円を超え、今年23年も一般会計予算93兆円の内45兆円にのぼる国債(借金)で賄わざる負えない状態です。
このような状況でも夢や希望を持ち、私たちは力強く生きていかなければなりません。
その為には、今からできる将来に対する備え・すなわち「経済面」の基盤を作らなければなりません。
このセミナーでは、誰にでも出来る個人と会社の経済設計をするための現・預金、不動産、株式の「三分法」による海外分散投資の仕方をご紹介します。
イザという時の備えに是非ご参加ください。
← 詳しくは左の絵をクリック |
■開催日:8月24日(水)、9月9日(金)、21日(水)
■時間:18:30〜20:20
■場所:東京都新宿区内セミナー会場
■参加費用:お一人 5,000円 → 3,000円(トピックス購読者特別優待)
■定員:20名
■主催:株式会社ユニオン・ゲイナー・ジャパン
◇お問合せは → info@j-minds.com
*ご連絡頂いた方には、セミナー申込書をお送りいたします。
|
|
|
 |
 |
ランドバンキングとは、資本の維持と増加を目的とした、成長が見込まれる開発前の土地への投資です。
株式市場の変動に左右されず、投資ポートフォリオの多様性を高めます。金融危機に強い投資商品である「ランドバンキング(土地投資)」を日本、香港、シンガポール、ドイツを始め、世界各国10ヶ所の拠点で、約60,000人の投資家が投資をしています。
このセミナーでは、リーマンショック後の2009年度実績の報告をはじめ、ランドバンキングのビジネスモデル、商品のご紹介をします。
お気軽にご参加ください。
← 詳しくは左の絵をクリック |
|
|
|

 |
 |
世界旅行博(せかいりょこうはく)は、1984年から隔年に行われていた一般消費者向け旅行展示会です。
2011年の開催については、トラベルジャーナルグループ・株式会社世界旅行博が主催者として、8月25日(木)から28日(日)の4日間、国立代々木競技場・オリンピックプラザにて、一般向け総合観光イベント「世界旅行博」として開催されます。
世界旅行博は、「食べる」、「買う」、「体験する」をキーワードに、食や物販、ステージショーや体験型イベントなどを通じて世界の魅力に触れるイベントとなっております。
皆様、夏休みのこの機会に、是非新しい情報や美味しい食べ物を体験してみては、いかがでしょうか?
← 詳しくは左の絵をクリック |
|
|
|

 |
 |
群馬・武尊山(ほたかやま)のふもとの広大な敷地内には、産直品を扱うファーマーズマーケットや物産館など種々の施設が立ち並び、川場村の自然が作り出す様々な恵みが全てここに集められています。
地場産の食材を使った工房では、地ビールや手作りパン、手作りハム、和豚もちぶたのしゃぶしゃぶ、手打ちそば、地元産の牛乳で作ったヨーグルトなど、どれも味わう価値のあるものばかりです。
また、ブルーベリー公園では、夏の収穫、秋の紅葉も楽しめます。
空気の澄む川場村の田園風景の中で本物の味に出会えます。
■アクセス:関越自動車道、沼田ICから10分
夏のお出かけに是非お立ちより下さい。
← 詳しくは左の絵をクリック
|
|
|
|

 |
 |
今年で10周年を迎えるUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)が熱限定イベントを開始しています。
皆様にお知らせします。

← 詳しくは左の絵をクリック
|
USJが今年10周年の迎えるに際して夏を楽しむ期間限定イベント「ハッピー・サプライズ・サマー」が始まりました。
目玉といえるゲスト参加型エンターテインメント「ウォーター・サプライズ・パーティ」のみどころを皆様にご紹介致します。
皆様に分かりやすくお伝えすると、水合戦のイベントになります。
イベントの最中にキャストから号令がかかるとともに一斉に激しい水合戦がはじまります。
観客に参加している子供たちはウォーター・シューターでキャラクターやキャストに水をかけます。
集中砲水を浴びるキャストは大変ですが、ウォーター・シューターで反撃する。
ウォーター・シューターを手放したキャストは、バケツで観客の方々目掛けて水をかける。
というか途中ですでに、全身ズブ濡れ、プールに飛び込んできたかのような状態になる。
このイベントは9月4日まで1日2回イベントを開催しています。
今年の熱い夏に是非USJで涼しい体験をしてみてはいかがでしょうか。
イベント期間:7月11日〜9月4日
開催時間:1日2回 昼・夜
◇詳細は → こちら
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
 |
近畿日本鉄道は、このほど、大阪阿部野橋駅に建設中の高層複合ビル「阿部野橋ターミナルビルタワー館(仮称)」内に「大阪マリオット都ホテル」を開業することで、マリオット・インターナショナルと提携したと発表しました。
開業予定2014年春。
マリオットブランドとしては名古屋、沖縄に次いで国内3軒目となります。
ホテルのコンセプトは、「宿泊機能を重視し、充実した付帯サービスを提供する高品質な国際的都市型ホテル」。客室376室で、客室面積は約40平方メートルを基本とし、全客室のバスルームに洗い場を設けるなどゆとりのある設計となっています。
|
ビジネスセンターやトレーニングジム、会議室を設けるほか、客室階の一部はエグゼクティブフロアとし専用ラウンジも設置。
また、ホテル最上階の57階には眺望を楽しめるレストランを用意する予定となっています。
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
バスガイド<イメージ> |
弊社では、大手バスガイド人材派遣会社と提携し、観光バスガイドのお手配も新たなサービスとして開始しました。
外国からの大切なお客様に都内を案内したい。
社内に通訳はいるけど、観光名所や歴史も詳しく教えてあげたい。
浅草寺は、どのルートで行けば効率的で喜んでいただけるのかな?
そんな時は是非ご相談下さい。
もちろん、旅程管理ライセンスを持った通訳ガイドの手配もお任せ下さい。(各国語OK)
|
|
|
|
 |
|
例年10・11月はバスの予約が大変混み合います。
今年は3連休も多く、遠足などの学校行事が平日に集中しており、特に金曜日がピークとなります。
特に今年の秋の旅行シーズンは、バスのご予約はお早めに!
職場旅行や町内会などの親睦行事はもちろん、イベントの送迎や施設見学会などバスの用途はさまざま、人数が多ければよりお得です。
面倒なこともベテラン営業マンがサポートいたします。
お客様からバスのご予約に関してよくある質問をまとめてみました。
|
<よくある質問Q&A>
(1) Q:バスの予約ってどうすればよいの?
A:お電話でOKです。日時・ご人数・行先・ご予算など必要事項をお伺いします。
もちろん、観光コースや宿泊施設、昼食のお手配も承ります。即お見積いたします。
*弊社ホームページからもお問合せ、予約ができます。
(2) Q:バスは何人乗りがあるの?
A:大型車=正座席45席プラス補助席8席で53名乗りが一般的です。後部がサロン席となるタイプもございます。
中型車=27名乗り(正座席のみ)後部がサロン席となるタイプもございます。
小型車=12・15・20・24名乗り・(正座席のみ)
*ご人数に合わせたライナップを取り揃えております。
(3) Q:バス料金は高いの?
A:季節や曜日、距離にもよりますが、ご人数が多ければお得です。
JR新幹線をご利用するよりは、安い場合があります。是非ご相談をお待ちしております!
*バス旅行のメリット
○人数が集まれば、電車運賃より格安で済みます。
〇希望の配車場所から目的場所までドアTOドアで移動が可能です。 (電車、バス等の乗換え不要)
〇大きな荷物もトランクで収納が可能です。(大きな荷物を持って移動する必要なし)
○緑ナンバーの営業車の為、事故等の時の補償も安心。
○目的や状況に応じて、臨機応変にコース、時間の変更をすることが可能です。
〇公共交通機関などの時間的制約を受けることがありません。
他にも社員研修、ゴルフ場への送迎、合宿、冠婚葬祭などバスの用途は、多数ございます。
お気軽にご相談くだい。
*ご予約はお早めに!
◇詳細は → http://www.j-minds.com/html/BTS.html
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
|
昨年より全館リニューアル工事のため休館しておりました池袋のサンシャイン国際水族館が、施設名を「サンシャイン水族館」に改めて8/4(木)にリニューアルオープン致します。
新しく生まれ変わったサンシャイン水族館のコンセプトは “大人の方々に満足していただける”をモットーにリニューアルされました。
新水族館では子どもから大人までターゲットを問わない水族館の魅力であります、多種多様な生き物の生命の営みを見せることを大前提に展示してあります。
・
屋内エリアは、青い水に白い砂が広がる海中オアシスを
イメージしています。
奥行き感のある水槽がまるで水中にいるかのような
感覚になります。
・
屋外エリアは、白い砂、青空の下に潤い溢れる
南国リゾートをイメージした作りで、生きものを間近で
楽しめるくつろぎのエリアとなります。
また、日本初となる展示が“空”があります。
環境展示や生態展示を最大限に工夫しております。
あっと驚く発見を楽しんでいただけると思います。 |
|
|
|
 |
 |
2011年7月24日(日)に北京発上海行 和諧号(ワカイゴウ) G15便に乗車しました。
前日の23日夜、あの恐ろしい中国高速鉄道の事故が起き、翌朝、北京南駅より上海虹橋駅の4時間55分の中国版新幹線の旅となりました。
中国新幹線につきましては、メディア等で連日取り上げられております様にトラブルが増えております。
その点を踏まえて、利用をご検討ください。
←
中国高速鉄道 和諧号 報告レポートは左の絵をクリック
|
|
|
|

 |
 |
Google日本法人は8月5日、「Google マップ」のストリートビューで、原爆ドーム(広島市)の内部を公開しました。
建物外周の写真はこれまでもストリートビューで見ることができましたが、今回は広島市の協力で、通常は立ち入ることができない内部を公開しております。
相生通り沿いから、ドアがあったと思われる壁の穴をくぐると、がれきが散乱したエリアがあり、矢印をクリックしてさらに前へ進むとドームの中へ。
周囲を360度見渡したり、天井を見上げたりできます。
8月6日で、広島への原爆投下から66年を迎えました。
Googleは、「原爆ドームの外観・内観のストリートビュー画像が、日本のみならず世界中の人々が少しでも広島について興味を持ち、原爆ドームさらには平和について考えるきっかけになることを祈っています」とのことです。
← 詳しくは左の絵をクリック
|
|
|
|
|
Copyright(c) 2010
J-minds,Inc.All Rights Rserved. |