このメール(J−トピックス)は、J-minds会員、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方、
 メールでお問合せ・ご相談をいただいた方、その他過去ご縁のあった方にお送りしております。
 今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
 配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html ※このメールが閲覧できない場合はこちらをクリックして下さい

 <%名前(姓)%> 様
いつもJ-トピックスをご購読頂きありがとうございます。
先日、6/1〜3の3日間、幕張メッセで行われた日本食糧新聞社 協同組合日本洋菓子工業会が主催する第14回FABEX(ファベックス)2011に出展致しました。
FABEXとは、食をテーマにあらゆる企業が出展し、食に携わる業界人の為の業務用専門「BtoB」特化型展示会です。
今回は、ニュースになっている食中毒に有効な除菌剤「EAIFIX」や中国唯一のブレンド中国茶ブランド「EASTCHA」の紹介をしてまいりました。
イベントは沢山の方にご来場頂き、多くの方々とご縁を感じさせて頂きました。
初めての展示会出展で拙い部分もございましたが、今後も皆様のお役にたてるよう、様々な情報発信を行っていきたいと
思います。

 【今週の一言】
  「
やってみせ、いって聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ
                                          山本五十六 (元帥・海軍大将・連合艦隊司令長官)

 【解説】
  
自分でやって、お手本を見せ、容易にできると思わせる。言って聞かせて、納得させ、なんとかやらせてみる。
  ほめて、いい気分にさせ、その気にさせる。
  やり方を教え、理解させて、その気にさせる事で、自発的に動いていくのだと思います。
  ひとつのとらえ方として、一人が様々な事を楽しそうに前向きに実行していくことで、周りの旗印となる
  大きな役目になれるのではないかと思います。
  
                                                                (担当 小池)



    ■〔募集〕「実践ライフデザイン入門講座(東京会場)」のご案内
    ■〔募集〕日本ティコンシェルジュ協会主催 
          「世界三大銘茶ウバ茶園とアーユルヴェーダ体験 スリランカ4泊6日」ご案内
    ■〔募集〕海外ランドバンキングセミナー
■〔情報〕東京ディズニーリゾート 夏季特別プログラム
          〜小人パスポートが半額 7月8日〜8月31日 ワンデーパスポート2050円〜
■〔情報〕おいしい道の駅シリーズ『道の駅・どまんなかたぬま(栃木)』
■〔情報〕先取り お勧め夏祭情報 「京都 祇園祭」
■〔情報〕東京スカイツリー、来年5月22日にオープン決定
    ■〔情報〕BTS通信〜株主総会送迎バスのご利用案内〜
    ■〔情報〕「スーパークールビズ」対応のお知らせ
戦後最大の災害となった東日本大震災。原子力発電所の事故という巨大な危機。
日本は戦後経験のない復興を余儀なくされました。
そして今回の大災害で日本のGDP(国内総生産)は500兆円から、今の試算でマイナス12%、440兆円まで下がると言われています。
また、復興支援金は10兆円を超えますが、日本の財政は借金が国と地方で1100兆円を超え、今年23年も一般会計予算93兆円の内45兆円にのぼる国債(借金)で賄わざる負えない状態です。
このような状況でも夢や希望を持ち、私たちは力強く生きていかなければなりません。
その為には、今からできる将来に対する備え・すなわち「経済面」の基盤を作らなければなりません。
このセミナーでは、誰にでも出来る個人と会社の経済設計をするための現・預金、不動産、株式の「三分法」による海外分散投資の仕方をご紹介します。

イザという時の備えに是非ご参加ください。

← 詳しくは左の絵をクリック

■開催日:6月22日(水)
■時間:18:30〜20:50
■場所:東京都新宿区内セミナー会場
■参加費用:お一人 5,000円
■定員:20名
■主催:株式会社ユニオン・ゲイナー・ジャパン
◇お問合せは → info@j-minds.com
*ご連絡頂いた方には、セミナー申込書をお送りいたします。

     

皆様は「ティーコンシェルジュ」の存在をご存知ですか?
「ティーコンシェルジュ」とは、「一杯のお茶」で誰かを幸せにすることが出来る方を言うそうです。
そもそも、ハーブティーやお茶、珈琲は昔から「薬」として飲まれていることをご存じでしょうか?
サントリー烏龍茶のCM等でも紹介されているように、とても体に良いものとされています。
今回は、「日本ティーコンシェルジュ協会」が主催して、紅茶の故郷であるスリランカへ、本場の味を体感するツアー実施されます。
本来は会員限定のツアーですが、ジェイマインズの紹介であれば特別ご参加いただけることになりました。
本場のアーユルヴェーダも体験できる内容となっていますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください。

← 詳しくは左の絵をクリック

■日 程:2011年10月8日(土)〜10月13日(木)  4泊6日
■訪問先:スリランカ
■対象者:日本ティーコンシェルジュ協会会員もしくは会員知人
■出発地:東京(成田空港)
■参加費用:おひとり248,000円〜 (日本ティーコンシェルジュ協会会員 228,000円〜)※諸税別途となります
■利用航空会社:スリランカ航空
■宿泊ホテル:(キェンディ)スイスホテル  (バンダーラウェラ)バンダーラウェラホテル (マータレー)アーユピアサ
■催行人員:16名(定員になり次第締切らせて頂きますので申し込みはお早めに)
■申込期限:2011年6月30日
■主 催(企画): 日本ティーコンシェルジュ協会 http://tea-concierge.com/index.html

◇詳しくは → http://www.j-minds.com/news%20release/sriranka/index.html
◇お問合せは → info@j-minds.com

ランドバンキングとは、資本の維持と増加を目的とした、成長が見込まれる開発前の土地への投資です。
株式市場の変動に左右されず、投資ポートフォリオの多様性を高めます。金融危機に強い投資商品である「ランドバンキング(土地投資)」を日本、香港、シンガポール、ドイツを始め、世界各国10ヶ所の拠点で、約60,000人の投資家が投資をしています。
このセミナーでは、リーマンショック後の2009年度実績の報告をはじめ、ランドバンキングのビジネスモデル、商品のご紹介をします。
お気軽にご参加ください。

← 詳しくは左の絵をクリック

■日時:【東京】2011年7月13日(木) 18:30〜20:00
■会場:【東京】ユニオン・ゲイナー・ジャパン セミナールーム
          東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドタワー22F TEL:03-5908-9000
■参加費用: 無料
■主催:株式会社ユニオン・ゲイナー・ジャパン

◇お問合せは → info@j-minds.com

     

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、先日東京ディズニーリゾートが、2011年7月8日〜8月31日までの期間、夏季限定プログラム「キッズサマースマイルキャンペーン」を発表しました。
内容は、テーマパークの入園パスポートが半額、ディズニーホテル宿泊者の朝食費用無料などです。
今年の夏は、夢と魔法の王国ディズニーランドへご家族で是非お出かけしてみては如何でしょうか?

ワンデーパスポート(4歳〜11歳) 4100円⇒2050円

← 詳しくは左の絵をクリック

◇詳しくは → http://www.tokyodisneyresort.co.jp/magic/dreamforsmiles/kids/
◇お問合せは → info@j-minds.com


道の駅は、一般道路上に設けられたドライバーの休憩スポットです。
24時間利用できる駐車場とトイレに加え、野菜や地場産品を売る産地直売所、ご当地グルメが味わえるレストランなど近年人気を集めています。

今回は、栃木の『どまんなかたぬま』をご紹介いたします。
朝早く開店する「朝彩り館」には新鮮野菜やお弁当、乳製品、ケーキなど手作り品が揃っています。
露店のたい焼き、手作り焼売も人気があります。
物産館には地元のお土産物が、入口のジェラート倶楽部ではジャージー牛乳とフルーツの手作りジェラートが味わえます。
佐野名物いもフライも人気商品です。

北関東自動車道、佐野田沼ICから3分 佐野ラーメンめぐりの途中で是非お立ち寄りください。

<周辺観光スポット>
*佐野プレミアム・アウトレット
*佐野厄除け大師
*あしかがフラワーパークなど

← 詳しくは左の絵をクリック


京都の夏の風物詩で、7月1日から1か月間にわたって行われる長い祭です。

■京都 祇園祭
■日時:2011年7月1日(金)〜7月31日(日)
■場所:京都 八坂神社 京都府京都市東山区祇園町
■概要:
京都三大祭り、さらに大阪の天神祭、東京の山王祭と並んで日本三大祭りの一つに数えられる。
また、岐阜県高山市の高山祭、埼玉県秩父市の秩父夜祭と並んで日本三大曳山祭の一つにも数えられる。
なお岐阜県高山市の高山祭、滋賀県長浜市の長浜曳山祭と並んで日本三大山車祭の一つともなっていて、日本を代表する祭です。

是非足を運んでみてはいかがですか。

← 詳しくは左の絵をクリック

◇詳しくは → http://www.gionmatsuri.jp/
◇お問合せは → info@j-minds.com


東武鉄道は6月7日、東京都墨田区に建設中の「東京スカイツリータウン」が来年5月22日にオープンすると発表しました。
入場料は高さ350メートルの第1展望台が2000円、450メートルの第2展望台が1000円。両方を見学すると3000円になります。(子どもは半額程度)。
入場券は日時指定券、日付指定券、当日券の3種で、日時指定券の事前購入は500円加算されます。

展望台の営業時間は午前8時から午後10時までで、混雑状況に応じて拡大を予定しています。
オープンから1カ月半は混雑を想定し、入場を日時指定券のみの完全予約制にするらしく、入場券は来年3月からWebなどで販売します。

← 詳しくは左の絵をクリック

併設する商業施設「東京ソラマチ」の出展企業も決定し、民放各局のテレビ番組・キャラクター商品を取り扱う「Tree Village(ツリービレッジ)」や、林家三平のねぎし三平堂プロデュースの寄席居酒屋「江戸味楽茶屋 そらまち亭」、ラジオ放送などを展開するマルチメディアスタジオ「TOKYO SKYTREE TOWN STUDIO(仮称)」など全310店で構成しています。
東武百貨店の小型サテライト店、衣料店の「サマンサタバサ スイーツ&ギフト(仮称)」やスイーツ店の「キルフェボン」、三省堂書店、LOFT、読売ジャイアンツオフィシャルストアなども店を構える予定で、コニカミノルタのプラネタリウム、墨田水族館(仮称)の開設も決定しています。

◇詳しくは → http://www.tokyo-skytree.jp/
◇お問合せは → info@j-minds.com

6月末は、株主総会のピークを迎えます。毎年多くの企業様の総務ご担当者様から、送迎バスのご予約をいただきます。
今年も6月24日〜28日はバスのご予約が混みあってまいりました。
役員様のご本社から株主総会会場へ、株主様を会場最寄駅までの送迎など、工場や事業所などの施設見学を兼ねてバスをご利用いただくケースもございます。

バスのご利用スタイルは他にも様々ございます。是非ご相談と、お早目のご予約をお待ちしております。

◇詳しくは → http://www.j-minds.com/html/BTS.html
◇お問合せは → info@j-minds.com

弊社は、6月1日より、これまでの「クールビズ」をさらに進化させた「スーパークールビズ」で営業させて頂きます。

今までの「ノーネクタイ、ノージャケット」のクールビズから、更に進化した「エコスタイル」でお客様の会社に訪問させて頂きます。
「スーパークールビズ」に何卒ご協力お願いします。

◇お問合せは → info@j-minds.com


花粉対策マスク発売 中
ほこり・花粉・ウィルス飛沫感染予防に効果のないマスクを買っていませんか?
http://www.j-minds.com/news%20release/mask-hp/index.htm
外貨宅配サービス‐ご希望の外貨をご自宅・勤務先まで代金引換にてお届けします。
https://www.smbc.co.jp/gt/servlet/tkh.TkhServlet
◇当社ホームページ上にてJ−MINDS会員を募集しています。
◆会員登録はこちら→ http://www.j-minds.com/html/member.html
研修・施設見学会・送迎バスのご予約は(ビジネストランスポートサービス)
http://www.j-minds.com/html/VT.html
北海道限定、ラグジュアリーなスターリムジンのご予約は→
http://www.j-minds.com/news%20release/coolstar/index.htm
海外ロングステイのご予約は→
http://longstay.co.jp/affiliate/set.php?name=AXDS2309
世界のホテルのご予約は(JHC)→
http://www.jhc.jp/resv/bbc/htlinfo2.php?webagt=ABCDEFG+001+002
世界のホテルのご予約は(APPLE WORLD)→
http://appleworld.com/affiliate/jms.php?step=4&boxno=
海外での携帯電話レンタルのご予約は→
http://www.g-call.com/aff/a/in.cgi?id=503
海外旅行保険(AIU)のご予約は →
https://www6.aiu.co.jp/NASApp/ota/web_online_top.jsp?p=oKC33301
成田空港駐車場のご予約は→
http://www.j-minds.com/index.html
*TOPの一番下「成田空港駐車場」のバナーをクリックして下さい

<><><><><><><><><><><><><><><><>

発行・編集:ジェイマインズ株式会社
〒102-0074 東京都千代田区九段北3-2-2 BRロジェ1F
TEL:03-5215-8766 FAX:03-5215-8767
お問い合わせ:info@j-minds.com
ホームページ:http://www.j-minds.com
◆今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html

<><><><><><><><><><><><><><><><>

Copyright(c) 2010 J-minds,Inc.All Rights Rserved.