このメール(J−トピックス)は、J-minds会員、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方、
 メールでお問合せ・ご相談をいただいた方、その他過去ご縁のあった方にお送りしております。

 今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
 配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html ※このメールが閲覧できない場合はこちらをクリックして下さい

 <%名前(姓)%> 様

いつもJ-トピックスをご購読頂きありがとうございます!
関東地方は今月初旬まで乾燥した晴天が続きました。
天気予報では、このところ『南岸低気圧』という言葉をよく耳にします。
これは日本列島南岸を発達しながら進んでいく低気圧のことで、晩冬から初春(2月〜3月)にかけて発生し、
荒れた天気をもたらし関東や太平洋側でも大雪となることがあり「春の大雪」と呼ばれることがあります。
14日から15日にかけては、東京でも2年ぶりに積雪2cmを観測しました。しかし、寒いのももう少しの辛抱です。
気候は着実に春に向っています。

【今週の一言】
「いつも歩く道を離れ、未踏の森に飛び込み、新しいものを探れ」  (江崎玲於奈(ノーベル物理学賞受賞者))

【解説】
人生とは思うに任せないものです。しかし、それが即ち失敗というわけではありません。
失敗はその時にひねくれたり落胆したために訪れる結果です。
進まざるを得なくなった道の先にも、必ず大きなチャンスが待っています。決められた道を歩くだけではなく、
時にはあえて遠回りや道草をすることも大切なのかもしれません。
                                                     (担当 谷井)



    ■〔募集〕○の会フォーラム
          「香港から見た日本の未来」〜今、日本人(和僑)がアジアを変える時〜
    ■〔募集〕海外ランドバンキングセミナー
    ■〔募集〕東京和僑会主催 夢のスペシャル講演会
          〜和僑会とドリームプラン・プレゼンテーション 夢の共演〜
    ■〔情報〕
(財)国際青少年研修協会より
          春休み国内交流事業「ちびっこ冒険学校inヨロンのお知らせ
    ■〔募集〕物心共に豊かに歩むための個人と企業の「ライフデザイン入門講座」
■〔情報〕
ANA4月1日搭乗分より国際線手荷物規定改定 個数制へ統一
■〔情報〕一足早い 桜情報
    ■〔情報〕新入社員研修のバスのご予約はお早めに
    ■〔情報〕東北新幹線『はやぶさ』3月5日デビュー 〜グランクラスのご案内〜
    ■〔情報〕全国共通お食事券(ジェフグルメカード)販売のお知らせ
■〔情報〕
面白サイト:100万分の1秒の世界

昨年、弊社主催セミナーで講演頂いた(株)ユニオン・ゲイナー・ジャパン 代表取締役 一條好男様が運営する○の会フォーラムです。
日本経済の財政難が深刻化する中で、BRICsと言われる国々が著しい経済の成長を遂げています。 中でも2010年には、中国がGDPで日本を抜き世界第3位になる節目の年となりました。
今回は、日本経済への対策を踏まえながら、香港貿易発展局 日本主席代表 古田 茂美 様をお呼びし、日本人とアジアの関係についての講演です。
是非、ご参加ください。

■日時:2011年3月9日(水)  第1部:13:00〜18:15 第3部(懇親会)18:30〜20:30
■会場:ハイアットリージェンシー東京 B1 ○1部:白鳳 ○2部:平安 ○3部(懇親会):天平
     東京都新宿区西新宿2-7-2 TEL:03-3348-1234
■アクセス:http://www.hyattregencytokyo.com/access/index.html
■参加費用:【事前振込】1部:無料 2部:5,000円 3部(懇親会):10,000円
         【当日支払】1部:無料 2部:7,000円 3部(懇親会):13,000円
◇お問合せは → info@j-minds.com

     
ランドバンキングとは、資本の維持と増加を目的とした、成長が見込まれる開発前の土地への投資です。
株式市場の変動に左右されず、投資ポートフォリオの多様性を高めます。金融危機に強い投資商品である「ランドバンキング(土地投資)」を日本、香港、シンガポール、ドイツを始め、世界各国10ヶ所の拠点で、役60,000人の投資家が投資をしています。
このセミナーでは、リーマンショック後の2009年度実績の報告をはじめ、ランドバンキングのビジネスモデル、商品のご紹介をします。
お気軽にご参加ください。

■日時:【東京】2011年2月17日(水) 18:30〜20:00 【大阪】2月18日(金) 18:30〜20:00
■会場:【東京】(株)ユニオン・ゲイナー・ジャパン セミナールーム//東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドタワー22F           TEL:03-5908-9000// http://www.union-gainer.com/company.html
          【大阪】ハービスPLAZA 5F貸会議室//大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA 5F
          TEL:06-6343-7350// http://www.herbis.jp/plazafloor/map/5f.html
■参加費用: 無料
◇お問合せは → info@j-minds.com

     

東京和僑会を含め、世界に19地域に拡がっている「和僑会」。
特に日本の中小企業にとっては、海を越えて海外企業とのビジネス展開や海外市場へ進出するためには、自社の強みを相手にしっかりと伝える必要があります。
またそれ以上に大事なのは、経営者自身の夢やロマンを500度の情熱で外へ向かって発信することが成功への階段を上ることが出来る手段です。
そこで、この度、和僑総会(全和僑会の本部機能)が中心となって、福島正伸氏率いるドリームプラン・プレゼンテーションの協力を得て、自分の夢や自社の想いを伝える「プレゼン能力」を高めるためのコンテストを開始する予定です。
今回の講演会は、夢の伝道師 福島正伸氏の講演とドリプラに参画する意味と効果をじっくりと解説させて頂きます。
是非、ご参加下さい。

■日時:2011年2月21日(月)  18:00〜21:00 (17:30受付)
■会場:ベルサール九段3F
     TEL:03-3288-2441
     東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル3F
■アクセス:http://www.bellesalle.co.jp/bs_kudan/room/access.html
■参加費用:
【事前振込の場合】
 (1)一般参加者:7,000円  (2)J-トピックス購読者:4,000円
 ※トピックスからお申込みの方は会員紹介費用でお申込み頂けます。
■定員:150名
◇お問合せは → info@j-minds.com

     
弊社が応援している、(財)国際青少年研修協会が今年も、春休みに恒例のちびっこ探検学校をヨロンで開催いたします。
今年で35回を迎える「ちびっこ探検学校ヨロン島」は、小さなサンゴ礁の島ヨロン島を舞台に日本人小学校と在日外国人小学生が
一緒に生活しながら、様々な野外プログラムを体験しながら交流と育成を育む行事です。

*詳しくは募集内容をご覧ください。

今回で35回目を迎える『ちびっこ探険学校ヨロン島』は、毎年春休みに鹿児島県の小さなサンゴ礁の島ヨロン島
(沖縄に一番近い島)で、全国の日本人小学生(2〜6年)と在日外国人小学生が参加する少年育成事業(国際交流・
野外活動体験)です。
ヨロン島内の民宿で外国人小学生と一緒に生活を共にしながら、日中は野外活動プログラムとして、サンゴ礁の海を
舞台に、大きな竹を組んでいかだを作り、エメラルドグリーンの海へ漕ぎ出したり、サンゴ礁の海で泳いだり、海の
運動会(ハーレー船大会)をします。
また、さとうきび畑や綺麗に輝く海を眺めながら島内を探険し、昔ながらの方法でさとうきびをしぼったり、島にある真っ暗な洞窟を探険したり、ヨロン島の人たちとの交流など、小さな島で様々な体験をします。
そして、ヨロン島の美しい自然の中で、初めて出会った仲間と助け合う楽しさや、言語や習慣を越えて友情を深め、新しい
自分の一歩を踏み出してもらいたいと考えており、毎年素晴らしい交流が育っています。

■日  程:2011年3月27日(日)〜4月2日(土) 6泊7日(※一部地域は、5泊6日)
■実施場所:鹿児島県大島郡与論町
■募集人数:全国からの日本人小学生 200名 (小学2年生〜6年生 平成23年3月末現在)
        在日外国人小学生 100名 (アメリカ人・インドネシア人ほか)
■申込締切:2011年3月7日(月)(先着順受付)
■申込方法:
   本会指定の参加申込書を完全記載し、保険証のコピーを添えて本会宛にご郵送下さい。
   詳細パンフレットと参加申込書は、本会までご請求下さい。
■協  力:与論町役場 与論町教育委員会 与論町観光協会 沖縄アメリカンスクール
■参 加 費:出発地により異なります(参考 羽田発 139,000円)
■事業説明会: 2月11日(金) 新潟  2月12日(土) 静岡、岡山
2月13日(日) 京都、神戸、高松 2月19日(土) 札幌、名古屋、松本
2月20日(日) 福島、仙台、東京、福岡
※詳細は資料請求

◇お申込み・詳細は →http://www.kskk.or.jp/program/pg_210.htm
◇お問合せは → info@kskk.or.jp


私たちはどんなに厳しい時代となっても大切な家族と会社を守るために、今から時間を味方につけて将来の個人と会社の経済的基盤を築く責任があります。

この講座は、誰でも取り組むことができる個人と会社の将来の経済的基盤を作る方法を分かりやすく、講師の実体験を基にご紹介します。
また日本の常識が海外では非常識となっている現実を知っていただくためにもお勧めの講座です。
経営のロマンとソロバンの両軸を回すためにも必要な効果的な資産形成手段を公開いたします。

■開催日:2月23日(水)
■時間:18:30〜20:50
■場所:東京都新宿区内セミナー会場
■参加費用:お一人 5,000円
■定員:20名
■主催:株式会社ユニオン・ゲイナー・ジャパン
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com
*ご連絡頂いた方には、セミナー申込書をお送りいたします。

     

ANAは、2011年4月1日搭乗分より、国際線手荷物規定を改定いたします。
現在は個数性と従量制を路線によって使い分けていますが、全路線で個数性に統一されます。

●1点あたりのサイズ3辺合計が158cmから203cmに拡大
●ファーストクラス 2個→3個
●ビジネスクラス 2個→2個
●エコノミークラス 2個→2個

◇詳しくは→ http://www.ana.co.jp/int/guide/baggage_rule_2011/index.html#allowance
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com


今週は、ジェイマインズ社員の大山が旬のお勧め桜情報を皆様にご紹介いたします。
日本屈指の桜の名所であります 吉野千本桜の情報をお知らせします。

1300年ほど前、役行者が桜の木に蔵王権現を刻んだことから、吉野山の御神木となった桜。その後信者たちが中心となって植樹し、全国的に知られる桜名所となりました。
 そして吉野の桜の絶景は、吉水神社の境内から望む『一目千本』 名前の通り中千本と上千本を一目で見渡す光景は、息を呑むほどの美しさであります。
かつての豊臣秀吉もここで桜見物を行い、絶賛したといいます。
皆様も至福の桜を見に出かけてみてはいかがでしょうか。

下千本・中千本公園では、3月下旬から4月下旬までライトアップが行われます。桜の見ごろは、4月上旬頃となります。
旅行のご相談をお待ちしております。

◇詳しくは→ http://www.sakura.yoshino.jp/ (こちらは2010年度の情報になります。)
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com


☆新入社員研修バスのご利用はございませんか?
研修施設への送迎や関連施設(支店・工場など)見学には、安全で快適な貸切バスのご利用をお薦めいたします。

■こんな時にご利用頂いております
<社内研修送迎>
□ご指定の集合場所から研修施設への送迎をいたします。
□研修施設や宿泊施設、お食事などの手配も含めたセットプランのご提案も承ります。

<社内チャーターバス>
□団体での工場見学、事業所視察、ショールーム、展示場見学など目的地から目的地へピンポイントで送迎いたします。

■トランスポートラインアップ (車種のご案内)

□大型バス(53名乗り)  □中型バス(27名乗り)  
小型バス(9〜20・24名乗り)  □ワゴン車(5〜9名乗り)

ご人数に合わせた車種を取り揃えております。
首都圏、都市部はもちろん日本全国どこでもお手配できるネットワークで全国のバス会社と提携しています。

■専用車のメリット
□希望の配車場所から目的場所までドアTOドアで移動が可能です。(電車、バス等の乗換え不要)
□大きな荷物もトランクで収納が可能です。(大きな荷物を持って移動する必要なし)
□ビデオなど車内設備を活用し、移動時間で車内研修が可能です。
□目的や状況に応じて、臨機応変にコース、時間の変更をすることが可能です。
□公共交通機関などの時間的制約を受けることがありません。(研修時間や見学時間が延長されても大丈夫です)!
*他にも社員旅行、ゴルフ場への送迎、イベントでの会場送迎、合宿、冠婚葬祭など バスの用途は多数ございます。
気軽にご相談ください。

◇詳しくは → http://www.j-minds.com/html/VT.html
◇お問合せは → info@j-minds.com
     


3月5日、東北新幹線に新型高速新幹線車両E5系が登場し、『はやぶさ』として、国内営業最高速度300Km/hでの運転を開始します。
新型車両は最先端の技術を結集して、環境性能、走行性能、快適性を向上しています。
また、新たなグレード「グランクラス」を導入して、これまでの鉄道にはなかった上質かつゆとりあるプライベートな移動空間とファーストクラスのサービスでビジネスや旅行にもお楽しみいただけます。

運転本数:東京〜新青森2往復、東京〜仙台1往復
最高速度:300Km/h(宇都宮〜盛岡間)
所要時間:東京〜新青森間 3時間10分(最速達列車)

『グランクラス』
☆ シートピッチ:1300mm
☆ 座席幅:520mm
☆ 定員:18席(1+2列シート)
☆ 専任アテンダントが、食事(季節感あるお弁当)やドリンクを提供します。
☆ ブランケット、スリッパ、アイマスクなどのアメニティーサービスもあります。

◇詳しくは→ http://www.jreast.co.jp/e5/top.html
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com

ジェイマインズでは、全国35,000店の大手有名外食店やレストラン街で ご利用できるお食事券「ジェフグルメカード」を販売させて頂いております。
皆様の会社で福利厚生、販売促進、営業のインセンティブ等の業務にお役立て頂ければ幸いです。

販売価格 1枚500円(1枚から承ります)

※有効期限はありません
※郵送の場合別途送料が必要となります。

◇詳しくは → http://www.j-minds.com/news%20release/jefcard/index.htmll
◇お問合せは → info@j-minds.com

過ぎゆく数多の時間の中で、様々な出来事で私たちには見えても感じ得ない世界があります。
今回は、その世界の一部を覗けるサイトをご紹介いたします。

たとえば、グラスとグラスがぶつかって、中の水がこぼれるとき、私たちは音と水しぶき、そしてこぼれた水の光景が浮かぶかと思います。

しかし、この光景を100万分の1秒で見たとき、想像できない動きをしています。
感じる事の出来ない神秘的な瞬間を是非、こちらのサイトで感じてみてください。
一瞬の素晴らしさが垣間見えるサイトです。

◇詳しくは → http://www.yukawanet.com/archives/2496202.html
◇お問合せは → info@j-minds.com


花粉対策マスク発売 中
ほこり・花粉・ウィルス飛沫感染予防に効果のないマスクを買っていませんか?
http://www.j-minds.com/news%20release/mask-hp/index.htm
外貨宅配サービス‐ご希望の外貨をご自宅・勤務先まで代金引換にてお届けします。
https://www.smbc.co.jp/gt/servlet/tkh.TkhServlet
◇当社ホームページ上にてJ−MINDS会員を募集しています。
◆会員登録はこちら→ http://www.j-minds.com/html/member.html
研修・施設見学会・送迎バスのご予約は(ビジネストランスポートサービス)
http://www.j-minds.com/html/VT.html
北海道限定、ラグジュアリーなスターリムジンのご予約は→
http://www.j-minds.com/news%20release/coolstar/index.htm
海外ロングステイのご予約は→
http://longstay.co.jp/affiliate/set.php?name=AXDS2309
世界のホテルのご予約は(JHC)→
http://www.jhc.jp/resv/bbc/htlinfo2.php?webagt=ABCDEFG+001+002
世界のホテルのご予約は(APPLE WORLD)→
http://appleworld.com/affiliate/jms.php?step=4&boxno=
海外での携帯電話レンタルのご予約は→
http://www.g-call.com/aff/a/in.cgi?id=503
海外旅行保険(AIU)のご予約は →
https://www6.aiu.co.jp/NASApp/ota/web_online_top.jsp?p=oKC33301
成田空港駐車場のご予約は→
http://www.j-minds.com/index.html
*TOPの一番下「成田空港駐車場」のバナーをクリックして下さい

<><><><><><><><><><><><><><><><>

発行・編集:ジェイマインズ株式会社
〒102-0074 東京都千代田区九段北3-2-2 BRロジェ1F
TEL:03-5215-8766 FAX:03-5215-8767
お問い合わせ:info@j-minds.com
ホームページ:http://www.j-minds.com
◆今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html

<><><><><><><><><><><><><><><><>

Copyright(c) 2010 J-minds,Inc. All Rights Reserved.