このメール(J−トピックス)は、J-minds会員、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方、
メールでお問合せ・ご相談をいただいた方、その他過去ご縁のあった方にお送りしております。
今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html ※このメールが閲覧できない場合はこちらをクリックして下さい
 |
<%名前(姓)%> 様
いつもJ-トピックスをご購読頂きありがとうございます! 新春の恒例行事として知られる東京・江東区の亀戸天神社で『鷽替神事』が24・25日に行われました。
『鷽』はスズメ目の鳥です。前年に買い求めた木彫りを新しい物に取り換えると、「前年の悪い出来事も『うそ』となり、
吉に取り(鳥)換える」と言い伝えられてきました。
また、「學(学の旧字)」にも似ている事から学問にも御利益があるとされ、受験生にも人気があるようです。
神事はとても大切なことです。
しかし自分自身の気持ちの持ち方、気持ちを切り替えるプラス思考もより大事なことではないでしょうか。
【今週の一言】
「ときには嵐のような逆風が人を強くする」 ( 王 貞治 元プロ野球選手、監督)
【解説】
逆風が襲ってきたらどうすればいいのか。身を潜めてやり過ごすという方法もあります。しかし、逃げても何も得られません。
逆風を今後の自分のためのプラスにする方法は、真正面から向かい合うことです。
心身ともに強くなれるのはこの道だけです。 (担当 谷井)
|
|
 |
 |
昨年、弊社主催セミナーで講演頂いた(株)ユニオン・ゲイナー・ジャパン 代表取締役 一條好男様が運営する○の会フォーラムです。
日本経済の財政難が深刻化する中で、BRICsと言われる国々が著しい経済の成長を遂げています。 中でも2010年には、中国がGDPで日本を抜き世界第3位になる節目の年となりました。
今回は、日本経済への対策を踏まえながら、香港貿易発展局 日本主席代表 古田 茂美 様をお呼びし、日本人とアジアの関係についての講演です。
是非、ご参加ください。
|
|
|
|
 |
 |
ランドバンキングとは、資本の維持と増加を目的とした、成長が見込まれる開発前の土地への投資です。
株式市場の変動に左右されず、投資ポートフォリオの多様性を高めます。金融危機に強い投資商品である「ランドバンキング(土地投資)」を日本、香港、シンガポール、ドイツを始め、世界各国10ヶ所の拠点で、役60,000人の投資家が投資をしています。
このセミナーでは、リーマンショック後の2009年度実績の報告をはじめ、ランドバンキングのビジネスモデル、商品のご紹介をします。
お気軽にご参加ください。
|
|
|
|
 |
 |
東京和僑会を含め、世界に19地域に拡がっている「和僑会」。
特に日本の中小企業にとっては、海を越えて海外企業とのビジネス展開や海外市場へ進出するためには、自社の強みを相手にしっかりと伝える必要があります。
またそれ以上に大事なのは、経営者自身の夢やロマンを500度の情熱で外へ向かって発信することが成功への階段を上ることが出来る手段です。
そこで、この度、和僑総会(全和僑会の本部機能)が中心となって、福島正伸氏率いるドリームプラン・プレゼンテーションの協力を得て、自分の夢や自社の想いを伝える「プレゼン能力」を高めるためのコンテストを開始する予定です。
今回の講演会は、夢の伝道師 福島正伸氏の講演とドリプラに参画する意味と効果をじっくりと解説させて頂きます。
是非、ご参加下さい。 |
|
|
|
 |
 |
「人間は昼行性の動物であり、夜明けとともに目覚めることが、精神の高揚、身体の健康、仕事の充実(先読みサービスの実行)にとって最大の効果がある」。とはいえ、わかってはいるけどなかなか実践できない、という人も少なくありません。そこで「100万ドルの朝会」にて、早起きの素晴らしさを体感し、学びやビジネスマッチングに繋がる場を提供いたします。
昨今、倫理法人会やBNI等、早朝勉強会の高い効果が見直されています。
こうした早朝勉強会をベンチマークし、参加者各位にご満足いただけるよう工夫し開催いたします。 |
■日時:2011年2月17日(木) 7:00〜8:15(受付6:45)
■会場:アルファヴォイスコンサルティング株式会社 会議室(地下鉄市ヶ谷駅A3出口よりすぐ)
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-10 九段藤山ビル3F
■講師
臥龍 こと角田 識之 先生(APRA議長)
■講話内容
吉田 松陰 先生に学ぶ「人財・人物創りの秘訣」
■参加費用
1,500円
■朝食は、各自お持ち込みください
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
 |
アメリカ建国の父ベンジャミン・フランクリンや、社会教育家田中真澄先生が述べる「人生成功のための秘訣」は、次の5カ条に集約されます。
1.挨拶(返事、素直) 2..早寝早起(先読みサービス)
3.コミュニケーション(傾聴) 4..整理整頓(5S)
5.勤労勤勉(生涯現役)
この5カ条を実践できる人財とは、そのまま企業が求める人財像と一致します。
そこで「人生成功の為の5カ条」を徹底継続する人財を育成し、
若手社員が人生目標を描く講座として「若手社員研修会」を開催致します。
|
■日時【全4日(8時間)】
2011年 ・2月3日(水) 18:00-20:00 ・2月16日(水) 18:00-20:00
・3月2日(水) 18:00-20:00 ・3月16日(水) 18:00-20:00
■会場
アルファヴォイスコンサルティング株式会社 会議室(地下鉄市ヶ谷駅A3出口よりすぐ)
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7-10 九段藤山ビル3F
■対象者
入社2〜10年目くらいまでの若手社員(20代〜30代前半までを推奨)
■参加費用(この費用でおひとり様が全4回参加できます)
一般:16,800円
APRA会員企業からの派遣:12,600円
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
 |
私たちはどんなに厳しい時代となっても大切な家族と会社を守るために、今から時間を味方につけて将来の個人と会社の経済的基盤を築く責任があります。
この講座は、誰でも取り組むことができる個人と会社の将来の経済的基盤を作る方法を分かりやすく、講師の実体験を基にご紹介します。
また日本の常識が海外では非常識となっている現実を知っていただくためにもお勧めの講座です。
経営のロマンとソロバンの両軸を回すためにも必要な効果的な資産形成手段を公開いたします。 |
|
|
|

 |
 |
「ゴールドスタンダード」という経営理念のもと、最高のサービスを誇る
リッツカールトングループ!
そのリッツカールトンが、香港の九龍地区に3月29日に新たに
オープンします。
場所は、多くの金融関係企業が入居している、
インターナショナル・コマースセンター(ICC)にあり、
ビジネス・レジャーにとても便利です。
|
|
|
|

|
 |
☆新入社員研修バスのご利用はございませんか?
研修施設への送迎や関連施設(支店・工場など)見学には、安全で快適な貸切バスのご利用をお薦めいたします。
■こんな時にご利用頂いております
<社内研修送迎>
□ご指定の集合場所から研修施設への送迎をいたします。
□研修施設や宿泊施設、お食事などの手配も含めたセットプランのご提案も承ります。
<社内チャーターバス>
□団体での工場見学、事業所視察、ショールーム、展示場見学など目的地から目的地へピンポイントで送迎いたします。
|
■トランスポートラインアップ (車種のご案内)
□大型バス(53名乗り) □中型バス(27名乗り) □小型バス(9〜20・24名乗り) □ワゴン車(5〜9名乗り)
ご人数に合わせた車種を取り揃えております。
首都圏、都市部はもちろん日本全国どこでもお手配できるネットワークで全国のバス会社と提携しています。
■専用車のメリット
□希望の配車場所から目的場所までドアTOドアで移動が可能です。(電車、バス等の乗換え不要)
□大きな荷物もトランクで収納が可能です。(大きな荷物を持って移動する必要なし)
□ビデオなど車内設備を活用し、移動時間で車内研修が可能です。
□目的や状況に応じて、臨機応変にコース、時間の変更をすることが可能です。
□公共交通機関などの時間的制約を受けることがありません。(研修時間や見学時間が延長されても大丈夫です)!
*他にも社員旅行、ゴルフ場への送迎、イベントでの会場送迎、合宿、冠婚葬祭など バスの用途は多数ございます。
気軽にご相談ください。
◇詳しくは → http://www.j-minds.com/html/VT.html
◇お問合せは → info@j-minds.com |
|
|
 |
 |
ジェイマインズでは、全国35,000店の大手有名外食店やレストラン街で ご利用できるお食事券「ジェフグルメカード」を販売させて頂いております。
皆様の会社で福利厚生、販売促進、営業のインセンティブ等の業務にお役立て頂ければ幸いです。
販売価格 1枚500円(1枚から承ります)
※有効期限はありません ※郵送の場合別途送料が必要となります。
|
|
|
|
 |
 |
福島県はいわき湯本温泉の「エコホテルいわき湯本」をご紹介いたします。
1泊素泊まり一人2100円(平日/1室5名利用の場合)で、温泉旅館に宿泊が可能です。
<ホテルの特徴>
・全室禁煙
・お部屋は全て和室(基本10畳 5名定員)
・ルームチャージ式(食事なし)
1室10500円で定員5名まで利用可。
・布団敷き、お部屋案内は全てセルフ
食事不要のグループ出張、冠婚葬祭、法事、同窓会等には、
とても格安で宿泊と温泉が楽しめます。
|
|
|
|
 |
 |
全日空は2月27日から、成田〜マニラ線の運航を開始することを
発表しました。
全日空は東南アジアへのネットワーク拡大に力を入れ、今月7日にインドネシアのジャカルタ線を就航。
既存の成田⇔バンコク、シンガポール、ホーチミン線と羽田⇔バンコク、
シンガポールを含めると、今回のマニラ線の就航で東南アジアへは
5地点7路線、1日あたり9便の運航となります。
<予定運航スケジュール>
NH949便 成田17:55⇒マニラ21:55(毎日)
NH950便 マニラ09:50⇒成田14:55(毎日)
使用機材はボーイング767ER型機
ビジネスクラス35席、エコノミークラス179席 全214席 |
◇お問合せは → info@j-minds.com |
|
|

 |
 |
今月のトピックスからはジェイマインズ社員の大山がお勧め情報を皆様に
お伝え致します。 皆様に紹介致しますのは愛知県です。
現在愛知県では県を上げて教育旅行を重視して取り組んでいます。
特に3つキーワードを基にして取り組んでいます。
1.産業文化 2. 歴史のあゆみ 3.環境共生
この3つの中から今回は環境共生について紹介いたします。
|
皆様もご存知の通り、産業文化で有名である愛知県は環境保全への共存にも取り組んでいます。
2005年に開催された愛・地球博。愛知・名古屋ではその理念を受け継ぎ、市民環境保全の取り組みを続けています。
全国屈指の産業圏であるがゆえに、持続的社会実現に向けた取り組みが大切です。
中でも具体的に3つのことに力をいれております。
- あいち海上の森センター:「万博記念の森」として、森林や里山に関する学習と交流の拠点となる施設です。
- 田原市の海岸:海がめが産卵に訪れる美しい海でいられるために、海岸の清掃も行っています。
- 藤前干潟:日本有数の渡り鳥の渡来地としてラムサール条約の「国際的に重要な湿地」として登録されています。
1ヶ月間愛知県で取り組まれて教育旅行に関して紹介いたしました。
教育旅行の他に愛知県にはグルメな郷土料理も豊富にございます。
そちらも楽しみに足を運んでみてください。
今後も愛知県で取り組まれている情報を皆様にお伝えします。
◇詳しくは → http://www.aichi-kanko.jp/educate/index.html
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|

|
 |
弊社では、旅行業のほかに映像制作も行っております。
個人メモリアルやイベントのオープニング、会社のPRなど
映像制作を行っています。
今回は、イベントのオープニングをご紹介いたします。
自社で講演会を行ったり、社員旅行でのイベント、
また会社紹介など様々なイベント・催事が皆様の会社で
行われているかと思います。
その際、いつものように挨拶から始まり、本題へ行く当たり前の
プログラムになっていませんか?
オープニングを流すことによって、参加者の方々は、
改めて始まる姿勢になりますし、御社・イベントの
コンセプトがより鮮明になり、明るくスムーズな運営を
促すことができます。 |
|
1.お客様に鮮明なイメージを与える事が出来る
テーマや内容を映像で見せることで、期待値を増やすことができます。
また、映像により参加者に限らず、全体がイベントのイメージに染まり、スムーズな運営が可能となります。
2.ちょっとした話題になる
たとえば、BGMを変ったものにしたり、有名な曲にすることでちょっとしたきっかけ作りになります。
また、始まる前の映像で、参加者の方々も見る姿勢になっています。
映像の中で映った印象的な写真や講師など更にオープニングを初めて行うことで必ず話題になります。
この映像はその催事だけで使うだけでなく、過去のイベント紹介や次のイベントの
オープニングの一部など他の場面での利用も可能です。
もしお持ちでなければ、制作してみてはいかがでしょうか?
是非、ご一考ください。
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
|
Copyright(c) 2010
J-minds,Inc. All Rights Reserved. |