このメール(J−トピックス)は、J-minds会員、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方、
 メールでお問合せ・ご相談をいただいた方、その他過去ご縁のあった方にお送りしております。

 今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
 配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html

 <%名前(姓)%> 様

いつもJ-トピックスをご購読頂き、ありがとうございます。
師走とは思えない暖かい日が続いており、先日訪問先にコートを忘れて帰ってしまいました。
さて、先日出張で見ることが出来なかった「龍馬伝」の最終回を見ました。
龍馬の最後の言葉で「自分は、この命使い切れたかのぉ〜」という言葉が印象的でした。
皆様は、天(親)から授かった命を毎日悔いなく使い切れてますか?

 【今週の一言】
 「事を成し遂げる者は、愚直であれ、才走ってはならない」(勝 海舟)

【解説】
何事を成し遂げる為の能力を持っているのに、才能に溺れて事を成せない人は非常に多い。
愚直に前進する姿勢こそが、成功への秘訣であると言っています。
確かに、何においても目的を成就するには、実直に一歩一歩努力することが必要で、策に走ったり、道に逸れた行動をすると
上手く行かないことが多いと思われます。
                                                           (担当 岩本)




    ■〔募集〕物心共に豊かに歩むための個人と企業の「ライフデザイン入門講座」
    ■〔情報〕「経営・コーチング・エグゼクティブコーチとしての倫理観」を軸に学ぶ
          本格的なエグゼクティブコーチ(EC)養成講座
■〔情報〕上野・浅草〜成田空港 格安1000円リムジンバス12月1日より運行開始
■〔情報〕アメリカ出入国審査書類の変更について
■〔情報〕BTS通信『走る忘年会!』観光バスで夜景鑑賞と忘年会
■〔情報〕年末お勧め日帰りドライブコース
    ■〔情報〕JAL年末年始 特便割引の設定があります。ご予約はお早めに!
■〔情報〕文章作成の知識紹介:字体の工夫で大きく変わる
■〔情報〕お勧め書籍:「成功」と「失敗」の法則 (著 稲盛和夫)
私たちはどんなに厳しい時代となっても大切な家族と会社を守るために、今から時間を味方につけて将来の個人と会社の経済的基盤を築く責任があります。

この講座は、誰でも取り組むことができる個人と会社の将来の経済的基盤を作る方法を分かりやすく、講師の実体験を基にご紹介します。
また日本の常識が海外では非常識となっている現実を知っていただくためにもお勧めの講座です。
経営のロマンとソロバンの両軸を回すためにも必要な効果的な資産形成手段を公開いたします。

■開催日:12月15日(水)
■時間:18:30〜20:50
■場所:東京都新宿区内セミナー会場
■参加費用:お一人 5,000円
■定員:20名
■主催:株式会社ユニオン・ゲイナー・ジャパン
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com
*ご連絡頂いた方には、セミナー申込書をお送りいたします。

     
日本初の国際コーチング連盟(ICC)資格認定コース
既にコーチとして活躍されている方、今後の日本のために、新しい形で経営経験を活かしたい方に、「経営・コーチング・エグゼクティブコーチとしての倫理観」を軸に学ぶ本格的なエグゼクティブコーチ (EC)養成講座がスタート。
さらに、今回の講師は、国際コーチング連盟 代表・創設者
ジョセフ・オコナー(Joseph O’Connor)さんが行います。
●ICC認定エグゼクティブコーチ養成講座:
第1期 モジュール1:「コーポレートコーチング」
開催日時:2010年11月2日(火)〜7日(日)
モジュール2:「ビジネスのためのチームコーチング」
開催日時:2011年2月10日(木)〜15日(火)
モジュール3:「ライフバランスとコミュニケーション」
開催日時:2011年6月10日(金)〜15日(水)
モジュール4:「エグゼクティブコーチング」
開催日時:2011年10月7日(金)〜12日(水)

■会場:株式会社グレディス http://www.gledis.co.jp/index.html
    〒105-0001 東京都港区芝公園3-4-30 32芝公園ビル8階
    TEL:03-6303-0747  FAX:03-3578-7170

◇詳しくは → http://www.gledis.co.jp/seminar/training/index.html
◇お問合せは → info@j-minds.com

12月1日、東京の上野・浅草地域と 成田国際空港間において、片道料金1,000円の格安リムジンバス「スーパーシャトル」の運行が開始されます。
同バスは、東京都内と成田国際空港間を運行する一般的なリムジンバスの3分の1程度の料金を実現した格安リムジンバスです。
Webサイトと電話のいずれかによる完全予約制で支払いはクレジットカードのみ、荷物の出し入れはセルフサービス、乗場の案内係の廃止などによってコストを削減したそうです。
運行スケジュールは、1日8便(4往復)を年中無休で運行するそうです

◇詳しくは → http://supershuttle.jp/
◇お問合せは → info@j-minds.com

12月に入りました。
年末年始の休暇に海外旅行を予定されている方も多いと思われます。
中でも、この円高で米国・ハワイに行く方々も多数いらっしゃると思われます。
ご存知の通り、現在アメリカ合衆国に入国する際に2009年より電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization)通称ESTAが導入され
入国の制限が厳しくなりました。

それに伴い、以前はアメリカ合衆国の入国の際には入国審査書(I-94タイプ)、
税関申告書の提出が義務化されてきました。
しかしESTA導入により入国審査書の提出が不要になりました。

※これからESTA申請をされる皆様に注意点がございます。
今年からESTA申請が有料化になり14$必要になりました。
昨年までは申請は無料でしたが、有料となりました。
くれぐれもお気をつけ下さい。
また申請はクレジット決済になります。クレジットカードのご用意もお忘れずに。

◇詳しくは → http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-esta2008.html
◇お問合せは → info@j-minds.com

忘年会の幹事になったけど、何か盛り上る企画や変わったスタイルはないかな〜とお悩みの幹事様、忘年会には、豪華サロンカーでの夜景バスドライブはいかがですか!
都内から横浜へ夜景を楽しみながら車内でパーティー、お客様の好みのコースがアレンジできます。
お飲物・お食事の持込も自由で、もちろんカラオケもOK!
大型バス(53名様乗り)、中型バス(27名様乗り)共に後部座席回転式のセミサロンカーがご利用できます。

*お食事やオードブル、お飲物の手配やゲームの景品の準備など承ります。何でもご相談下さい。

<モデルコース>
都内ご指定場所(18:00)⇒首都高速⇒東京スカイツリー(車窓)⇒
湾岸線⇒お台場の夜景⇒東京湾アクアライン⇒海ほたるPA(休憩)⇒
横浜ベイブリッジ⇒横浜国際旅客ターミナル(休憩)⇒首都高速⇒
都内ご指定場所(22:00)
*表参道クリスマスイルミネーション〜新宿夜景など、他にもお客様のご希望によりコースがアレンジできます。

◇お問合せは → info@j-minds.com      


今年も残すところあと3週間となりました。年末のお買い物にも便利なお勧めドライブコースをご紹介いたします。
今回は、福島県いわき市の有名割烹『一平』さんと、新鮮な海産物が揃う小名浜港への日帰りコースをご紹介いたします。
<お薦めモデルコース>
都内(08:00)⇒首都高速・常磐自動車道⇒いわき中央IC(都内から約3時間30分)⇒
塩屋埼灯台(美空ひばりの歌碑で有名11:30〜12:00)⇒割烹・一平(昼食12:30〜13:30)⇒
いわきららミュ(お買物13:40〜15:00)⇒いわき勿来IC⇒常磐自動車道・首都高速⇒都内(18:30頃)   
*常磐自動車道の渋滞状況や現地駐車場の待ち時間などにより帰着時間が変わります。

<お薦めポイント>
割烹一平:常磐沖で揚がった海鮮素材を中心に季節の旬を織り込んだ自慢の料理が味わえます。
       お刺身定食2,700円〜・海鮮寿司2,700円〜  歩く生ウニ丼も3,200円も是非ご賞味下さい。
       大小宴会場や個室も完備しております。
       いわき・ら・ら・ミュ:『いわき・ら・ら・ミュ』とは、いわきのいいものぜんぶあるをキャッチフレーズにした
       観光物産センターです。
       鮮度・品揃え・値ごろ感の三拍子がそろったマーケットや新鮮な魚介類が味わえるレストランも充実しています。

*周辺の観光スポット
 ・アクアマリンふくしま:黒潮と親潮の源流が出会う『潮目の海』アクアマリンふくしまは、福島の海の大きな特徴である
               太平洋の『潮目を』テーマにした水族館です。自然光が降り注ぐ館内では、植物も展示し、
               親潮の源流オホーツク海、黒潮の源流熱帯アジアの自然、福島県浜通りの海山川の生態系を
               再現しています。
 ・いわきデイクルーズ(観光遊覧船):3月中旬までは、あんこう鍋&クルーズを実施しています。
 ・三崎公園(いわきマリンタワー)
 ・スパリゾートハワイアンズ

◇詳しくは:いわき・ら・ら・ミュ → http://www.lalamew.jp/index.php?module=View&action=Index
        割烹一平 → http://www.ippey.com/
◇お問合せは → info@j-minds.com

年末年始の帰省、旅行の計画は既に決定されて手配はお済でしょうか?
年末年始は「飛行機の費用も高いからちょっと」と二の足を踏んでいる方は、いらっしゃいませんか?
日本航空では、年末年始期間も特便割引1の設定があります。
これから予約をされる方はお早目に!

◇詳しくは → http://www.jal.co.jp/dom/info/nenmatsu10/
◇お問合せは → info@j-minds.com

皆様は普段、ワードやエクセルなど書類を作成する際に字体や行間を意識されてますでしょうか。
書体は大きく分けて、明朝体とゴシック体があります。
基本的に書体は統一するのが基本ですが、それぞれに効果があります。
明朝体の特徴としては、縦横の太さが違う事で、認識しやすく読みやすい効果があります。おもに本文で使われる書体です。

ゴシック体は、全ての線が太く、重く感じ、文章を強調する効果があります。
タイトルやしっかりと読ませたい時などに使用します。
また、明朝体ですと線が細くなるので、FAXを利用する書類などスキャンを通すものは、ゴシックを使うほうが良いなどがあります。

また、一文字一文字の間の空間を示す字間や1行1行の空間を示す行間など余白を調整するのも読みやすさやイメージを変える要素になります。
字間や行間はそれぞれ設定で変えられますが、書体によっても大きく変わります。
どの文字もぎりぎりまで空間を省いたものと一定の空間を確保されたものです。
分かりやすいものだと「MSPゴシック」と「MSゴシック」の違いです。見比べると一見同じように見えます。
このPは「プロポーショナル」の略で、MSPは字体の余白をぎりぎりまで省いたもの、MSは一定の空間内で収まる書体となります。
英語の「I」や「り」などをそれぞれの書体で試すと分かると思います。「I」を連続で打った場合、MSPだと繋がって見えますがMSだと余白があるはずです。また、ひらがなの場合は、「り」と「こ」など文字によってMSPは文字幅が変わります。

またPがついていなくても、それぞれの書体によって余白は異なりますので、それぞれ読みやすい・バランスを考えて作成していく事が大切です。

字間や行間、書体によって大きく印象や読みやすさが変わります。
これを機に是非、意識して作成してみてはいかがでしょうか?

◇お問合せは → info@j-minds.com

人生における「真の成功者」とは、この世に生まれた時より少しでも美しく善い人間となるよう、自分を磨きあげたかどうかで決まると話されています。
人生の中で沢山の試練がありますが、それをどう受け止め、こつこつと努力して乗り越えていくかの大切さを痛感しました。

是非、一読してみてください。

◆詳しくは → 「成功」と「失敗」の法則
◇お問合せは → info@j-minds.com

 

花粉対策マスク発売 中
ほこり・花粉・ウィルス飛沫感染予防に効果のないマスクを買っていませんか?
http://www.j-minds.com/news%20release/mask-hp/index.htm
外貨宅配サービス‐ご希望の外貨をご自宅・勤務先まで代金引換にてお届けします。
https://www.smbc.co.jp/gt/servlet/tkh.TkhServlet
◇当社ホームページ上にてJ−MINDS会員を募集しています。
◆会員登録はこちら→ http://www.j-minds.com/html/member.html
研修・施設見学会・送迎バスのご予約は(ビジネストランスポートサービス)
http://www.j-minds.com/html/VT.html
北海道限定、ラグジュアリーなスターリムジンのご予約は→
http://www.j-minds.com/news%20release/coolstar/index.htm
海外ロングステイのご予約は→
http://longstay.co.jp/affiliate/set.php?name=AXDS2309
世界のホテルのご予約は(JHC)→
http://www.jhc.jp/resv/bbc/htlinfo2.php?webagt=ABCDEFG+001+002
世界のホテルのご予約は(APPLE WORLD)→
http://appleworld.com/affiliate/jms.php?step=4&boxno=
海外での携帯電話レンタルのご予約は→
http://www.g-call.com/aff/a/in.cgi?id=503
海外旅行保険(AIU)のご予約は →
https://www6.aiu.co.jp/NASApp/ota/web_online_top.jsp?p=oKC33301
成田空港駐車場のご予約は→
http://www.j-minds.com/index.html
*TOPの一番下「成田空港駐車場」のバナーをクリックして下さい

<><><><><><><><><><><><><><><><>

発行・編集:ジェイマインズ株式会社
 〒102-0074 東京都千代田区九段北3-2-2 BRロジェ1F
 TEL:03-5215-8766 FAX:03-5215-8767
 お問い合わせ:info@j-minds.com
ホームページ:http://www.j-minds.com
◆今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
  配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html

<><><><><><><><><><><><><><><><>

Copyright(c) 2010 J-minds,Inc. All Rights Reserved.