このメール(J−トピックス)は、J-MINDS会員、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方、
メールでお問合せ・ご相談をいただいた方、その他過去ご縁のあった方にお送りしております。
今後この情報配信を中止される方は、お手数ですが下記までご連絡ください。
配信中止宛先:http://www.j-minds.com/html/topix.html
 |
<%名前(姓)%> 様
いつもJ-トピックスをご購読頂き、ありがとうございます。
猛暑日が続いております。
今週は、記録的猛暑日となりまして、関東では東京が38度を記録しました。脱水症状や熱中症など十分にお気を付け下さい。
また、お盆休みも終わりを迎え、日ごろの業務に戻られる方も多いかと思います。
残暑に負けず、一日一日、感謝の気持ちを持って業務に挑みましょう。
【今週の一言】
すべての人を自分より偉いと思って仕事をすれば必ずうまくいくし、とてつもなく大きな仕事ができるものだ。
(松下幸之助)
【解説】
自分を卑下するという意味ではなく、人を尊重し、自分をその人の下に置くことで見えるモノがまた変わるというものです。上から見ていては、決して見えないものが下から見れば見えるかもしれない。
普段、まったく見直さない
そんな立ち位置を、ほんの少し変えるだけで何かが、大きく変わるかもしれません。
貴方は今、適切なポジションをキープできていますか?
(担当 小池)
|
|
 |
 |
日本経済も変革期を向かえ、様々な角度から変化が求められる時期に差し掛かっています。今までの商習慣やライフサイクルの仕組みが機能しなくなり、次の一手がなかなか見つからないと頭を悩ましている経営者も数多く見受けられます。
そこで、ジェイマインズ(株)の代表である三浦が20数年海外で学んだ経営情報を基に、これからの人生設計(ライフプラン)において、新たな情報を取り入れる必要があることに気付きました。
今回のセミナーでは、私を含め3,000名の経営者仲間が学び、実践して得た、これから迎える激動の時代を乗り切り、豊かな人生を歩むためのノウハウを一挙公開します!
是非、ご参加下さい。
|
|
|
|
 |
 |
お蔭様で東京和僑会も会員100名の皆様にご参画頂けるようになりました。
発足1年6ヶ月が経過し、いよいよ会員皆様へ向けて、中小企業がグローバル視点を持って 経営に取り組むための支援や海外進出、海外販売チャネル構築、グローバル企業になる為の各種セミナー、勉強会などのサービスプログラムの一部を公開させて頂きます。
そこで今回は「中国が市場として拡大し日本企業にとってチャンス到来」という日本の常識が定着している中、海の壁、法規制の壁で伝わってこない海外情報とアジア企業、アジア市場とビジネスをする際の現地事情について学びます。
またこのフォーラムをきっかけに「同じ想いを持った仲間創り」にもご利用頂きましたら幸いです。
是非、知人友人もお誘いのうえご参加頂きますよう心よりお待ちしております。
|
■■開催日:9月15日(水)
■時間:第1部(フォーラム):16:00〜19:30 (15:30受付) 第2部(懇親会) :19:30〜21:30
■場所:スタジアムプレイス青山 ホールA
■参加費用:(1)一般参加:7,000円
(2)提携団体会員 :5,000円 (HaLA・APRA・○の会・日本香港協会・各地域和僑会)
(3)東京和僑会会員紹介:4,000円
(4)会員企業社員:4,000円
(5)東京和僑会会員:無料
■定員:80名
■主催:東京和僑会
◇お申込みは → http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P78077212
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
|

|
 |
米国は、9月8日より「ESTA」電子渡航認証システムの取得を有料化することを決定しました。
手数料を徴収するのは、ESTAを新規取得する際と、パスポートを新しくした際などの最申請する場合に徴収されます。
但しESTAの2年間有効期間内に登録情報を更新するだけの場合は無料です。
登録費用は、14米ドルで、支払いはクレジットカードもしくは、デビッドカードのみの受付で、VISA、アメリカンエキスプレス、マスターカード、ディスカバーのみ利用可能です。
米国渡航予定があり、ESTAの申請がまだお済でない方は、是非9月8日までに登録することをお勧めします。
|
|
|
|

|
 |
渋滞をあまり気にしない、首都圏からのお薦めドライブコースをご紹介いたします。
<コース>
都内⇒首都高速(湾岸線)⇒横浜横須賀道路⇒衣笠IC⇒三崎縦貫道路⇒
R134⇒三崎港(65km・約2時間)
*国道134号線は、混みあう事があります。
三崎港:買う『三崎フィッシャリーナ・ウォーフ・うらり』
12店舗が入る三崎漁港の産直センター、まぐろをはじめとする
海産物から地元の農産物、地場産の加工品などが揃います。
2,000円以上買うと駐車場代が1時間無料。
食べる:『三崎館本店』明治41年創業の老舗料理屋。船の上の漁師料理だった、
マグロかぶと焼きを陸で出した元祖として知られています。
まぐろづくしはハツ、ホホ肉などあらゆる部位を堪能することができます。
火曜日定休日
|
<近くの見所>
城ヶ島公園 :北原白秋も愛した風光明媚な城ヶ島、三浦半島南端の島でパノラマを満喫できます。 入園無料
ソレイユの丘:仏プロヴァンスをイメージしたおしゃれな公園です。 入園無料
<帰路コース>
観音崎灯台や横須賀港、三笠公園や横須賀どぶ板通りのショッピングなどもお楽しみいただけます。
*どうぞお気をつけてお出かけください!
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
 |
京都に都を迎えて120年。
今年ウェステイン都ホテル京都は2010年4月8日(木)で120年を迎えました。創業120周年を記念して、120日間限定で1日1室に限り120円でご宿泊いただける抽選権利付プランです。 このプランでご予約いただいたお客様には、チェックインの際にフロントカウンターにて抽選に参加していただきます。
お部屋タイプや人数に関係なく、当選すると1泊1室120円。 人数分のご朝食もご用意いたします。
|
■客室■
○スーペリアルーム・ヘブンリーバス (ツイン or ダブル) 28平米
○デラックスルーム・市街地側 (ツイン or ダブル) 38平米
○フォースルーム 「with4」 52平米 (ベッド4台)
○ラグジュアリースイート (ツイン or ダブル) 78平米
○数寄屋風別館 佳水園 (和室) 6帖
<heavenly bed>
1999年、ウェスティンホテルが開発した「ヘブンリーベッド」は、 快適な眠りをお約束するために、人間工学に基づいて作られたマットレス、肌触りのよい枕やリネンなど“雲の上の寝心地”を追求したベッドです。
■ご朝食■
○2F カフェレストラン 「アクアブルー」のビュッフェ
京漬物、京豆腐、おばんざいなど地元・京都の食材を使った日本料理も充実しています
■抽選について■
○1日1組限定プランのため、ご到着前に当選者が 確定する場合がございます。 予めご了承ください。
○抽選に外れたお客様には、お申し込み時のご料金にて ご宿泊いただきますが、参加賞として、創業120周年記念 ポストカードをプレゼントします。
是非、足を運んでみてはいかがですか。
◇詳しくはこちら → http://www.westinmiyako-kyoto.com/
◇お申込み・お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
 |
 |
今後予定している視察・研修・講演会などのイベントのお知らせです。
近々に募集開始いたしますので是非、ご参加下さい。
またこんな研修・視察を実現してほしいとお考えの方、是非お問合せ下さい。
世界の経営者ネットワークを活かして実現致します。 |
〔国際ビジネス交流〕第2回和僑アジア大会in沖縄
◆ポイント:
アジアを中心に日本人企業家のネットワーク組織、「和僑会」の年1回の大会。香港、深セン、広州、東莞、上海、北京、
台湾、シンガポール、モンゴル、タイ、北海道、東京、京浜多摩、中部、関西、沖縄などアジア16地域からの国内外の
企業家が集結します。国際ビジネスを視野に入れている方には、お勧めです。
◆日程:2010年11月25日(木)・11月26日(金)の2日間
◆場所:沖縄 那覇市内ホテル
◆主催:和僑会
◆備考:費用、その他詳細については近日中弊社トピックスにおいてご案内予定
〔国際交流研修&ベンチマーキング〕第15回APRA国際交流研修in沖縄
◆ポイント:
日本と台湾の企業家、約200社で活動している理念型企業家組織。
年1回の国際交流を沖縄で開催します。「感動経営」をベンチマーキングや講話など通じて学びます。
台湾を中心とした現地企業との国際交流を推進したい方にはお勧めです。
◆日程:2010年11月24日(水)〜11月28日(日) 4泊5日
◆場所:沖縄
◆主催:アジア太平洋ルネッサンス協会
◆備考:費用、その他詳細については近日中弊社トピックスにおいてご案内予定
◇お問合せは → info@j-minds.com |
|
|

 |
 |
今回は「読心術」について書かれおり人間関係を円満にしたり、またビジネスマンのスキルアップに使えたりと、知って損することはありません。
とても読みやすくワクワクしながら身に付くと思います。
「読心術」に興味が湧かれた方は、是非読まれてください。
第1章 Eメールから相手の性格を読み取る
第2章 打ち合わせ中の相手の心の動きを読む
第3章 会社の人間関係を読み解く
第4章 一瞬の出会いで相手を丸裸にする方法
第5章 お客の心理を解剖する
第6章 読心術を成功に導く10のルール
各章に約10項目に分かれており、さまざまな読心術が書かれています。
◇詳細&お買求めは → 人の心は9割読める
◇お問合せは → info@j-minds.com
|
|
|
|
|
Copyright(c) 2010
J-minds,Inc. All Rights Reserved. |